こんにちは!かぼたりあんです。
今回はソリンコのハイパーGを紹介していきます。
このガットを一言で表現すると、「かかり過ぎるくらいスピンがかかる超高性能ポリガット」です。
ハイパーG インプレ
スペック等
メーカー | ソリンコ(SOLINCO) |
製品名 | ハイパーG (HYPER-G) |
素材 | CO-ポリエステル |
断面形状 | 5角形 |
構造 | モノフィラメント |
太さ | 1.05/1.10/1.15/1.20/1.25/1.30mm |
色 | グリーン |
使用プロ (過去含) |
S.クエリー、D.ヤング、J.ブレイディ、J.マレー、ブライアン兄弟、A.アガシ、国枝慎吾 など |
インプレ内容
セッティング
ゲージ | 1.20mm/1.25mm |
ラケット | バボラ ピュアストライク16/19 (2017年バージョン) |
テンション | 40ポンド(プレストレッチ10%) |
張り方 | 1本張 |
※下記のインプレ内容は、あくまで「ポリガットの中では」という前提での話です。つまり、ナチュラルガットやナイロンガットとは比較しておらず、ポリガット同士で比較した際にどう感じたか、という視点で書いたものであるということを念頭のうえで参考にしてください。
反発性能
反発力はやや控えめ~標準。一瞬ホールドした後は軽めにボールが飛び、嫌な硬さを感じません。パワーロスの少ない気持ちの良い打感です。打った感じがハード過ぎない点からある程度幅広いプレイヤーが使用できると思いますが、すごくパワーアシストがあるわけではないですし、振れば振るほど心地良い食いつきが増してくるので、どちらかと言えば自分から打っていけるプレイヤー向けです。
スピン性能
スピン性能は最高レベルです。スピンをかけようとした時はもちろんのこと、そのつもりがなくても普段の1~2割増しのスピンがかかり、アウトかな~と思ったボールでもバンバン入ります。このスピン性能のおかげで自信を持って振り抜いていけるため、試合本番のような緊張した場面でも大崩れしにくいです。
しかし、普段フラットドライブ系ショットで試合を組み立てる方にとっては、スピン性能が良過ぎることがデメリットにもなり得ます。想定以上のスピンが自然とかかってしまうため、ボールが浅くなったり、相手コートでのバウンド後の伸びが悪くなってしまいがちです。攻撃力が多少弱まる代わりに安定性は高まるため、あとは各プレイヤーの考え方にはなりますが・・・。個人的には普段から一定のスピン量のあるボールで攻めるタイプの方におすすめします。
テンション維持性能
テンション維持性能は高いです。ガッツリ使い込んでも、このガットの一番の売りであるスピン性能はほぼ変わらず、打感も大きくは変化しません(40ポンドという低めのテンションも影響しているかもしれませんが)。最終的に飛びは少し悪くなりましたが、ポリガットの中では優秀な方であると感じます。
類似・競合製品との比較
ハイパーG ソフト
ハイパーGのソフトタイプ。ハイパーGの性能は気に入っているが、もう少しやわらかくホールド感が欲しいと感じる方にはしっくりくる可能性が高いポリガット。
このガットを一言で表現すると、「ソフトな当たりで高次元のスピンを実現するハイパーGの派生ガット」です。
詳細なインプレはこちら→
ブラックコード
テクニファイバーのロングセラーポリガットです。ハイパーGと同じく5角形のガットですが、打感はもっとしっとりと柔らかく、扱いやすいガットです。ハイパーGほどではないですがスピン性能もあり、私も好んで1.24mmをよく使用しておりました。
このガットを一言で表現すると、「多角形なのに柔らかい打感から生じるスピンで安心して打ち込めるロングセラーポリガット」です。
詳細なインプレはこちら→
エクスペリエンス
ハイパーGに比べると知名度は落ちますが、あっさりとした打感で飛ばせる6角形のおすすめポリガットです。ハイパーGよりスピン性能は落ちますが、その分フラットドライブ系の攻撃力が上がり、テンポ良くプレーできます。
このガットを一言で表現すると、「あっさりした弾きでハイテンポにプレーできる攻撃的ポリガット」です。
詳細なインプレはこちら→
まとめ
おすすめできる方
・最高のスピン性能を手に入れたい方
・しっかり振り切りつつ、アウトボールを減らしたい方
・テンション維持性能を求める方
おすすめできない方
・フラットドライブ系ショットを中心とし、特にボールの収まりに困っていない方
・普段からボールが浅くなりがちな方
ストリングオブザイヤーでポリ部門1位になったこともあるハイパーG。数あるポリガットの中で最高性能だという声も少なくありません。スピンがうまくかからずお悩みの方にとっては救世主となることでしょう。みなさんもぜひ、一度お試しください。